【写真なし】ネズミが出る東京の家の特徴と3つの対処法を解説

東京でネズミが出る家の特徴と対処法

大都会・東京にはネズミはいない、と思っていたら大間違いでした。ビルの隙間や家の屋根など、せまい場所こそネズミの得意なエリアだったのです。

建物と建物の間を走るネズミを見て、いつ自分の家が被害にあうか……想像すると夜も落ち着いて眠れません!

ネズミが家に住み着かないようにするには、どんな対処法が必要なのでしょうか?

こちらの記事では

  • ネズミに好かれる家の特徴
  • ネズミが家に住み着かない工夫

について解説します!

私が学生時代、都内の築30年の木造物件に住んでいたころ、天井裏にネズミが住んでいて引っ越しをした経験があります…怖かった。

ネズミが出る家の特徴

ネズミが出る家の特徴

ネズミに好かれる家の特徴は以下の2つです。

  • エサが豊富
  • 巣の材料が手に入りやすい

次ではネズミの好きな食べ物や、巣作りに使われてしまうものについて解説します!

ネズミが好きなエサが豊富

食べ物が豊富な家にネズミは住み着きます。ネズミは雑食動物なため、なんでも食べてしまいます。

たとえば

  • 肉や魚
  • 野菜や果物
  • 米やトウモロコシなどの穀類
  • 昆虫
  • ペットのエサ
  • お菓子やカップラーメンなどの加工食品

などがあげられます。

人間の食べ物はもちろん、昆虫も食料になるため、人の家はネズミの住処として最適なのです。目につきやすい場所に食べ物がある家は、ネズミにエサ場と認識されてしまいます。

ネズミの巣の材料が手に入りやすい

巣の材料が手に入りやすい家も、ネズミの住処にされやすいため注意が必要です。

ネズミは以下のような柔らかいものを巣の材料に使います。

  • 服やタオル、布団などの布製品
  • ポリ袋
  • 紙類
  • 断熱材

押し入れにしまってある服や布団、キッチンに置いてあるポリ袋などを使ってネズミは巣作りをします。

また、壁に隙間があれば断熱材を巣の材料にされてしまうことも。食べ物だけでなく、巣の材料になるものも目に触れない場所にしまう必要があります。

家にネズミを寄せ付けない3つの工夫

ネズミを家に寄せ付けないためには?

家にネズミを住み着かせないためには以下の3つの工夫が大切です。

  • 食べ物をきちんとしまう
  • 巣になる場所と巣材を与えない
  • 家の隙間をふさぐ

食べ物をきちんとしまう

エサが豊富にある家にネズミは住み着きます。

そのため、ネズミに食べ物を与えないよう、食料は硬い容器にしっかりと密閉しておくことが大切です。

ネズミは電気コードやガス管などに穴を開けるほど、噛むチカラが強い動物です。

そのため、包装紙に包まれているから、と仏壇の上にお供えのお菓子を置いたままにしていると袋を食い破って中のお菓子を食べられてしまうことも。

実際に、カップラーメンのパッケージをかじって穴を開けて中身を食べた、ということもあるのです!怖すぎ!

ネズミに食べ物を与えないためには、ガラスやステンレスなどの硬い容器にしまうといった工夫が必要です。100円ショップでもステンレスの保存容器が売っているのでうまく活用したいですね。

残飯もネズミにとっては貴重な食料なので、放置は厳禁!しっかりとフタが閉まるゴミ箱に捨てましょう。

ネズミの巣になる場所と巣材を与えない

ネズミが巣を作りやすい物陰と、巣の材料になる素材がそろっている家もネズミが居ついてしまいます。

収納ケースの代わりに段ボールを使っているご家庭は要注意です!段ボールは柔らかいため、簡単にかじって穴を開けることができます。

箱の中を巣にされてしまったり、しまってある服を巣材に使われる心配があるので、収納にはなるべく硬くて隙間なくフタが閉まるケースを利用しましょう。

家の隙間をふさいでネズミの侵入をブロック

ネズミは100円玉ほどの隙間を通ることができるので、小さな穴を見逃さずにふさぐことが大切です。

家の中に以下のような隙間があると、そこがネズミの侵入経路になっている可能性があります。

  • 窓の隙間
  • 床下の通気口
  • 換気扇
  • 屋根の隙間

東京で多く被害を出しているクマネズミは、高い場所を得意としています。パイプを伝って屋根の隙間から侵入してくることもあるので、家の高所にある隙間も見逃さずにふさぐことが重要です。

穴や隙間に金属たわしを詰めるだけでも効果があります。手軽にできる方法なので試してみましょう!

東京の家に出没するネズミはクマネズミが多い!

東京にでるクマネズミの特徴と対策

現在、東京都内で多く被害を出しているネズミはクマネズミです。

ドブネズミと見た目が似ていますが、見分け方や駆除の方法に違いはあるのか解説します。

クマネズミの特徴は以下の通りです。

体の色全体的に焦げ茶色お腹は黄色っぽい茶色しっぽは黒
大きさ体は15~20センチしっぽは17~26センチで体長よりも長め
特徴身軽で高い場所の移動が得意警戒心が強い家の天井に住み着くことが多い

パッと見はドブネズミと似ていますが、お腹まわりが少しスリムなのがクマネズミの特徴です。身軽なため高い場所の移動も軽々とでき、電線の上を移動することもあります。

雑食でなんでも食べますが、特に好きなのはお米やとうもろこしなどの穀類です。

クマネズミを駆除する方法

クマネズミは警戒心が強いため、毒を混ぜたエサやワナを仕掛けてもうまく掛からないことがあります。

駆除する方法としては、クマネズミが嫌う匂いがするもの(忌避剤)を置くこと。

猫のトイレを天井に置いたらネズミがいなくなった、という話を聞いたので、使用済みの猫砂でも効果が期待できますね!

ネズミに好かれない家を目指そう

ネズミの侵入を防ごう!

家にネズミが住み着かないためにできる工夫は以下の3つです。

  • ネズミが通れる隙間はふさぐ
  • 食べ物は密閉してしまう
  • 部屋を散らかさず、服や袋といった巣材になるものはきちんと片づける

食べ物や巣の材料になるティッシュなどが散らかっていても、そもそも家にネズミが入ってこなければ被害にあうことはありません。

まずは、家の外や中にある隙間をふさぎましょう!

その上で食べ物や服を、ネズミがかじることのできない硬いケースにしまえば、ネズミ対策はバッチリです。

それでもゴキブリが倒せないなら業者に頼もう!(最強です)

実はどーーーしてもゴキブリ退治ができなくて害虫駆除業者さんに駆除してもらったこともあります。倒せないならさっさと業者さんに頼んで、安心して眠りたいですよね!

そこでオススメの業者さんをご紹介します!

おすすめの理由

  • 24時間年中無休
  • クレジットカードが使える
  • 1匹からOK
  • 電話ですぐ駆けつけてくれる

対応地域は、関東首都圏ですが、本当にすぐ駆けつけてくれます!わたしも女性の一人暮らしでしたが、やさしく対応してくれ、とても安心でした!

限定1000クーポン

今ならWEB限定の1,000OFFクーポンがゲットできます!お電話にて、クーポン利用と伝えるだけで簡単ゲットです!