【写真なし】東京にいるネズミの種類と特徴は?駆除の方法も解説

東京に出るネズミ3種類

東京にいるネズミの種類と特徴は?駆除の方法も解説先日スーパーで買い物中に、ワナにかかって暴れているネズミを見てしまい、ゾッとしました。

もし私の家にネズミが住み着いたらと想像すると……怖すぎます!

配管や壁と壁の隙間を通って、マンションの4〜5階にも上がってくることがあるというネズミ。家にネズミの被害を出さないためには、何をしたら良いのでしょうか?

ということで今回は東京の家に被害を出している

  • クマネズミ
  • ドブネズミ
  • ハツカネズミ

について特徴や駆除の仕方をお伝えします!

クマネズミの特徴と駆除する方法

東京で見かけるクマネズミの特徴

現在、東京都内で多く被害を出しているネズミはクマネズミです。

ドブネズミと見た目が似ていますが、見分け方や駆除の方法に違いはあるのか解説します。

クマネズミの特徴

クマネズミの特徴は以下の通りです。

体の色全体的に焦げ茶色お腹は黄色っぽい茶色しっぽは黒
大きさ体は15~20センチしっぽは17~26センチで体長よりも長め
特徴身軽で高い場所の移動が得意警戒心が強い家の天井に住み着くことが多い

パッと見はドブネズミと似ていますが、お腹まわりが少しスリムなのがクマネズミの特徴です。身軽なため高い場所の移動も軽々とでき、電線の上を移動することもあります。

むかしお婆ちゃんの家の天井裏にいたのはクマネズミかな?(怖くて眠れなかった…)

雑食でなんでも食べますが、特に好きなのはお米やとうもろこしなどの穀類です。

クマネズミを駆除する方法

クマネズミは警戒心が強いため、毒を混ぜたエサやワナを仕掛けてもうまく掛からないことがあります。

駆除する方法としては、クマネズミが嫌う匂いがするもの(忌避剤)を置くこと。

猫のトイレを天井に置いたらネズミがいなくなった、という話を聞いたので、使用済みの猫砂でも効果が期待できますね!

ドブネズミの特徴と駆除方法

ドブネズミの特徴

以前東京で多くの被害を出していたドブネズミですが、ワナで捕まえやすく、現在は数を減らしています。

こちらではドブネズミの体の特徴や適切な駆除の方法を解説します。

ドブネズミの特徴

ドブネズミの特徴は以下の通りです。

体の色全体的に焦げ茶色お腹は灰色しっぽの色は明るめ、肌色に近い
大きさ体は22~26センチしっぽは18~22センチで体長よりも短め
特徴家の中では床下に住み着くことが多い警戒心はあまり強くないので、ワナにかかりやすい

ドブネズミはクマネズミと似ていますが、

  • おなか周りが太いため、大きく見える
  • お腹やしっぽの色が明るい
  • しっぽが体に比べて短い

といった見た目の違いがあります。

高い場所は苦手ですが、土を掘ったり水中を泳ぐことを得意としています。そのため、家の中では天井よりも床下や排水溝にいることが多いです。

雑食でなんでも食べますが、特に好きなのは肉や魚といった動物性の食べ物です。

地下鉄でたまに見かけるのはドブネズミかな?

ドブネズミを駆除する方法

ドブネズミは警戒心があまり強くないので、毒を混ぜたエサ、カゴや粘着シートなどのワナの設置が効果的です。

毒餌には以下の2種類があります。

  • 蓄積毒
  • 急性毒

蓄積毒は、何度もネズミが毒餌を食べることで少しずつ体の中に毒が溜まり、一定の量になると死に至るというものです。

急性毒は強い毒性を持ち即効性がありますが、取り扱いには注意が必要となります。

ペットがいるお家では誤飲が心配なので、蓄積毒タイプの毒餌を使うのがいいでしょう。

ハツカネズミの特徴と駆除方法

ハツカネズミの特徴

体の小さなハツカネズミは、ハムスターのようで可愛く思えることも。

しかし小さいためにどこでも入り込んでしまい、家中をかじられてしまうこともあります。

そんなハツカネズミの特徴や駆除の方法について解説します。

ハツカネズミの特徴

ハツカネズミの特徴は以下の通りです。

体の色全体は茶色お腹は白い
大きさ6~9センチしっぽは5~10センチで体長と同じくらい
特徴畑や緑のある家に住み着くことが多い警戒心はあまり強くない

クマネズミやドブネズミに比べて体が小さく可愛い見た目をしています。しかし小柄で身軽なため、100円ほどの小さな穴でもくぐり抜けて家に侵入してくることもあり、厄介な存在です。

家の中よりも自然が好きで、畑のニンジンやジャガイモといった作物を食べてしまいます。

ハツカネズミを駆除する方法

ハツカネズミは好奇心が強く、毒餌やワナでの駆除が効果的です。

子どもの頃、私のおばあちゃんが作った毒餌を食べたネズミが畑で死んでいたのを見たことがあるので、自作の毒餌も有効だと思います!

よく被害にあう食べ物に粉末の殺鼠剤(さっそざい)を混ぜてみるといいかもしれませんね。

ネズミの特徴にあわせた方法で駆除しよう

東京のネズミの対処法

クマネズミ、ドブネズミ、ハツカネズミの3種類について解説しました。

見た目は似ていますが、

  • 肉・魚、雑穀、野菜など食べ物の好み
  • 警戒心や好奇心の強さ
  • 住み着く場所

といった違いがあります。

ネズミは小さくて動きが早く、捕まえるのが難しい動物です。

放置すると、家の中が荒らされたり、病原菌を持ち込まれたりと被害が増えてしまいます。

ネズミの特徴にあわせた駆除と同時に、家に再び侵入されない工夫をすることも大切ですね!

それでもゴキブリが倒せないなら業者に頼もう!(最強です)

実はどーーーしてもゴキブリ退治ができなくて害虫駆除業者さんに駆除してもらったこともあります。倒せないならさっさと業者さんに頼んで、安心して眠りたいですよね!

そこでオススメの業者さんをご紹介します!

おすすめの理由

  • 24時間年中無休
  • クレジットカードが使える
  • 1匹からOK
  • 電話ですぐ駆けつけてくれる

対応地域は、関東首都圏ですが、本当にすぐ駆けつけてくれます!わたしも女性の一人暮らしでしたが、やさしく対応してくれ、とても安心でした!

限定1000クーポン

今ならWEB限定の1,000OFFクーポンがゲットできます!お電話にて、クーポン利用と伝えるだけで簡単ゲットです!